保育日記

花まつり

 今日は、当園理事長が住職を務めるお寺の本堂で、『花まつり』の行事を行いました。
『花まつり』は、お釈迦さまのご誕生をお祝いする行事です。お釈迦さまの生まれられた日は4月8日と言われていますが、当園では毎年、新年度の生活が少し落ち着いた時期の5月8日にお祝いしています。
 今日は、皆さんにいただいたお花を飾って花御堂という小さなお堂を作りました。
P1010621.jpg
 お釈迦さまがお生まれになった姿を像にした『誕生仏』。甘露の雨に例えた『甘茶』を注ぎます。
拡大拡大
 お家から持ち寄ってもらったきれいなお花を飾って『花御堂』を作りました。
P1010592.jpg
P1010594.jpg
 すみれ組以上のお友だちが本堂に集まり、最初に保育士からお釈迦さまの紙芝居やお話を聞き、その後前園長よりお話を聞きました。
 一人ひとりが誰とも代わることができない、尊い存在であること。そして、かけがえのない大切な『命』であること、云々・・のお話を聞きました。ちょっと難しいお話でしたが、皆静かに聞いてくれました。
そして、灌仏(かんぶつ)・・
P1010599.jpg
P1010596.jpg
P1010613.jpg
 きく組のみんなが一人ずつ、花御堂のお釈迦さまの像に甘茶(今日は実は紅茶 )をかけてお祝いをしました。
 『花まつり』の行事をとおして、あらためて私たち一人ひとりがかけがえのない尊い“存在”であることを確認しあいました。私たちが今、“生まれて”ここにいることの不思議・・・。普段は当たり前だと振り返ることもないですが、毎月実施している誕生会でも、園児の皆さんなりに感じてほしいなぁと思います。
おまけ・・・今日のおやつ
P1010633.jpg
桜もち。(基本、一人1個) 葉っぱは、園庭の桜の葉っぱを塩漬けしたものです。おいしかった~!!