5月8日(木)
古川保育園の花まつりがありました。
花まつりはお釈迦様誕生をお祝いする行事。
本来お釈迦様の誕生日は4月8日ですが、今年は古川保育園では5月8日にお祝いしました。

お釈迦様がお生まれになったのはきれいなお花がたくさん咲くお花畑だったそう。
なので小さなお御堂に花をたくさん飾って花御堂を作ります✿
きく組、さくら組の子どもたちが保育園隣の光讃寺の本堂へ行き、
おまいりをしたり園長先生のお話を聞きました。


きくぐみさんは一人ずつお釈迦様に甘茶をかけて

手をあわせます。

最後は「天上天下唯我独尊」ポーズでハイチーズ!


「天上天下唯我独尊」(てんじょうてんげゆいがどくそん)
お釈迦様はお生まれになってすぐ、天と地を指さしてこの言葉を言われたそう。
私たち一人ひとりは他の誰とも比べる必要のない「わたし」として誕生し、
それぞれが、すでにそのままで尊いのですよ。
だから自分を大切に生きようね。
お釈迦様は私たちにとても大切なメッセージを残してくさいました。
給食は花まつりメニュー✿
ドライカレー・サラダ・スープ

おやつは
サモサ・ラッシー

どちらもお釈迦様がお生まれになったインドの国の料理です✿

美味しくてみんなぺろり!
お代わり続出でした♪